
エリアから探す
丹波・篠山地方
撮影場所:丹波・篠山地方
創作性豊かな器に乗せて
気候風土の恩恵をいただく
丹波篠山
大阪・京都・神戸のどこからも、車で1時間ほどで行くことができる兵庫県の丹波篠山エリア。この地域は四方を山に囲まれながら、瀬戸内海へ注ぐ加古川と日本海に注ぐ由良川をつなぐ「氷上回廊(ひかみかいろう)」に位置しています。
この肥沃な氷上回廊のおかげで、全国的にも有名な丹波栗や丹波大納言小豆、丹波米などの特産品がとても豊かに揃う他、起源は平安時代にまで遡る「焼き物の町」としての顔も持ち、時代に合わせて個々の豊かな創作性を発揮しながら、その伝統は絶え間なく紡がれています。
豊かな自然がもたらしたお野菜やお米を伝統的な器でいただけるのも、丹波篠山地方ならでは。のどかな里山の風景の中、個性的な窯元さんを散策しお気に入りの器を見つけるのもオススメの滞在方法のひとつです。
冬になったら名物の「ぼたん(猪肉)」もぜひ、楽しみに召し上がってみてくださいね。

毎年秋には道沿いに黒枝豆の直売所を
たくさん見つけることができます。
篠山の秋の風物詩です。

作陶ギャラリーが集まる、今田(こんだ)町には
約60もの工房が集まり、自由な創作スタイルから親子で違う作風が楽しめる工房さんも。

冬の間に食べることができる名物ぼたん鍋。
他にも丹波篠山には自然の恵みを
たくさん味わえます。
地図から探す
Search for a hotel from the map
おすすめ情報
Pick up

お菓子屋豆畑「川北ロール」
畑の真ん中に突然現れた地元のケーキやさん。地元でも高級とされる川北地域の黒豆を使った川北ロールは卵の味がしっかりとしていて、黒豆がごろごろとたくさん入っています。黒豆生地をミルクチョコでコーティングし、黒豆クッキーでサンドしているという贅沢きわまりない焼菓子「黒っきい」もおすすめです。
【店舗詳細】
住所:兵庫県篠山市川北新田52 TEL: 079-593-1552 定休日:火曜日

岩茶房丹波ことり「花茶セット」
おいしい中国茶とお菓子がいただけるカフェ。花茶セットはマーラーカオという蒸しケーキと、さっぱりしたシロップがかかるココナッツ豆腐に、香り高いジャスミン茶がついたセット。ほっと落ち着く空間でおいしいお茶を味わってください。
【店舗詳細】
住所 : 兵庫県篠山市西新町18 TEL : 079-556-5630 定休日 : 水・木曜日
JA丹波ささやま 味土里館
地元の方が買いに行かれるという直売所。季節ごとに旬のお野菜を買うことができます。
【店舗詳細】
住所:兵庫県丹波篠山市東吹942-1 TEL: 079-590-1185 定休日:水曜日
HP : https://www.ja-tanbasasayama.or.jp/store/detail.php?id=farmstand_midorikan

おくも丹波黒豆肉粽「丹波黒豆肉粽」
篠山市の大芋(おくも)に移住してこられて女性店主さんが、本場台湾で学んだ技術で黒豆たっぷりの粽を作られ、2020年にオープンしたばかりというチマキやさん。丹波黒豆肉粽は丹波大きな黒豆がゴロゴロと入っています。併設している旦那さまの趣味という、古本と台湾雑貨のコーナーも素敵です。
【店舗情報】
住所: 兵庫県丹波篠山市福井26 TEL: 079-506-1971
定休日: 月曜日

magnam coffee「コーヒーとカフェラテ」
素敵な篠山を牽引する、パイオニア的存在のコーヒーやさん。昭和初期に建てられた芝居小屋を改装したという空間には、ステージの面影。そんなおしゃれな店内の中でいただいたのはコーヒーとカフェラテ。豆も、エチオピアなどのコーヒー農園さんと直接契約をして仕入れられているこだわりのコーヒーです。
【店舗詳細】
住所:兵庫県丹波篠山市福住317 TEL:080-9471-7894

なりとぱん「テイクアウトスープランチ」
magnam coffeeさんと同じ福住エリアで、2020年大阪から篠山に移住され、素材にとてもこだわりを持つパンやさん。サンドウィッチの無農薬野菜たっぷりのテイクアウトスープランチ 1,080円のスープは日替わりで、この日は野菜とお豆がこれでもかとぎっしり入っていて食べ応え十分なスープです。サンドウィッチも生地が甘くて、お天気の良い日にはお外で食べるのも気持ちが良くておすすです。
【店舗情報】
住所: 丹波篠山市福住353
定休日: 水・木曜日

あ久さや「栗餅」
篠山城近くにある老舗の和菓子屋さん。栗の時期に作られる丹波名物「栗餅」はお餅を丹波栗のきんとんで包んだ和菓子で、優しい甘さ。昔の雰囲気をそのまま残した店内は懐かしい気分にさせてくれます。
【店舗詳細】
住所:兵庫県篠山市西町7 TEL:079-552-0093

器とくらしの道具ハクトヤ
昔ながらの建物が残る河原町妻入商家群にある器や雑貨のセレクトショップで、店内にはオーナーさんが自ら買い付けた丹波焼の窯元さんをはじめ、各地の窯元さんの器や海外の雑貨まで置いてあります。手書きのポップには作り手さんの紹介をされていて、ここに来たら毎回素敵な物に巡り合うと地元の方がみなさんおっしゃる意味が分かります。ぜひ、ゆっくりと見ていただきたいお店です。
【店舗情報】
住所: 兵庫県丹波篠山市河原町121−1 TEL: 079-552-7522
定休日: 水曜日