エリアから探す
和束地方
撮影場所:和束地方
緑の波紋様の
美しい茶畑が広がる
茶の里 和束
京都の南に位置する茶の里、和束。
霧が発生しやすく、ミネラル分を多く含むこの地は宇治茶の主産地でもあり、800年も前からお茶づくりが行われています。
段々と上まで続く「石寺の茶畑」景観が美しく、その魅力を伝えようと、お茶にまつわる体験を国内外の方にむけて広く発信されているお茶園や、茶畑を持つ農家民宿なども多くある土地です。
お茶と一口にいっても、煎茶・抹茶・紅茶など製法によって様々に香りが変化します。
その秘密をこのお茶の里で目で見て体験し、時に茶畑を望むカフェでいただくお茶スイーツとともに「お茶のあるおいしい暮らし」を舌から心からで感じてみてください。
日常に何気なくあるものだからこそ、新しい発見を得た時の感動はひとしおです。
お茶の文化が人々の生活に息づく和束は、
私たちが日頃飲んでいるお茶の魅力を再発見できる特別な場所になるはずです。

茶農家さんでは、お茶の歴史や製造方法を
学ぶことができます。普段何気なくそばにある
お茶のことなのに、知らないことばかりで驚き。

散策のおやつに、和束の抹茶を使った
スイーツを。 景色の良いカフェのメニュには、
和紅茶やほうじ茶を使ったものもあります。

段々と広がる和束の茶畑。
四季折々に変わりゆく自然のカーペットは
目を見張るばかりに美しい。
地図から探す
Search for a hotel from the map
おすすめ情報
Pick up

和束茶カフェ「ほうじ茶玄米のロールケーキ」
町が運営されているカフェとは思えないくらいお茶を使った飲み物とスイーツが充実しています。迷った末選んだのは「ほうじ茶玄米のロールケーキ」。ほうじ茶の味がしっかりしていておいしいです。
【店舗情報】
住所:京都府相楽郡和束町白栖大狭間35 TEL:0774-78-4180

猪肉のキザキ「ぼたん鍋用お肉」
ジビエ好きにはたまらない新鮮な猪肉他、ジビエ肉を取り扱われるお肉屋さん。猪のつくねなど普通のスーパーには売っていない珍しいお肉を購入することができます。新鮮なぼたん鍋用のお肉は歯ごたえがありました。
【店舗情報】
住所:京都府相楽郡和束町中平田46 TEL:0774-78-2983 定休日:月曜日

おぶぶ茶苑
和束ならではのお茶の体験を、国内外の方にむけて広く発信されているお茶園さん。ティーセッションではお茶の歴史や製造方法を学ぶことができます。全4時間の行程では、ティーセッションを経て、茶畑見学、茶そばの昼食、約10種類のものお茶のテイスティング体験ができます。イベントもされていて楽しくお茶の世界を知ることができます。
【店舗情報】
住所:京都府相楽郡和束町大字園大塚2

CAFE&ランチ和花「日替わりランチ」
公園の目の前にある、農家民宿はがくれを営むご夫婦がされる地元の方御用達のランチどころさん。おすすめは日替わりランチ、この時は鯵のフライ定食。
手づくりのお惣菜たちはどれもほっこりと優しい味付けでしみじみにおいしくて、地元の方々に愛されているのがうなづける味です。お父さんの長年のご友人であるお茶屋さん、「杣ノ谷碾茶工場」さんから仕入れる和束茶をセルフサービス飲めるのも嬉しいです。
【店舗詳細】
住所:京都府相楽郡和束町白栖大狭間13 TEL: 0774-78-3817 定休日:日曜・祝日

d:matcha Kyoto CAFE&KITCHEN「煎茶と大葉のジェノベーゼ」
茶畑での茶摘みツアー、茶工場見学ツアーや茶の飲み比べ体験などもされているカフェ。こちらでいただいたのは、お茶の産地ならでは、煎茶と大葉のジェノベーゼ。乾燥茶葉の香ばしさが絶妙!茹で加減もアルデンテでとってもおいしい味です。食後に抹茶ラテをいただき、お茶を満喫できるカフェです。
【店舗情報】
HP:https://dmatcha.jp/hpgen/HPB/entries/2.html
住所:京都府相楽郡和束町釜塚京町17